リリースノート(Ver.4.1.1)
各種修正について
■OnTime Notesクライアント
- メールプリファレンス(設定)から間違った書式の日付を取得することでクライアントが不具合を起こす問題を修正しました。
- 会議招集の辞退時に”更新を取得する”を選択していないにも関わらず会議変更通知を受け取る不具合を修正しました。
- 会議招集のユーザー選択時に”View Schedule Only”以上のユーザーだけを表示出来る機能を追加しました。この設定はFAQにて説明しています。
https://www2.ontimesuite.jp/applicationsettings/ - 編集権限のないユーザーが予定を編集しようとした際に更新ボタンが表示される不具合を修正しました。
- 誰かが議長の代理として会議を更新した際に、議長本人に通知しない不具合を修正しました。
- 繰り返しの会議を削除出来ない場合がある不具合を修正しました。
- External Display Groups(外部表示グループ)で並び順フラグを参照しない問題を修正しました。
- 500以上の繰り返しエントリを作成しようとした場合、作成ボタンをグレー表示し作成出来ないようにしました。
■OnTime ブラウザクライアント
- 会議招集の辞退時に”更新を取得する”を選択していないにも関わらず会議変更通知を受け取る不具合を修正しました
- 500以上の繰り返しエントリを作成しようとした場合、作成ボタンをグレー表示し作成出来ないようにしました。
■管理機能
- 既に存在しない表示グループをクライアントが利用しようとする問題を修正しました。
- メールプリファレンス(設定)から間違った書式の日付を取得することでAPIが間違った結果を返す不具合を修正しました。