リリースノート(Ver.4.2.2)
新機能について
■OnTime Server Task
- OnTime Adminタスクのパフォーマンスを大幅に改善いたしました。従来の約20%程度の時間で処理が完了します。
Global Setting文書でマトリックスで表現された設定画面に基づいてAdminのサブコマンドの実行をコントロールできるようになりました。
更にOnTimeタスクのロードを行う際に実行されるAdminコマンド自体も無効にすることが可能になりました。 - Info Log Levelは更に情報を追加して記録されるようになりました。
- Adminタスクを実行中に停止させることが出来るようになりました。詳細は「Dominoコンソール用OnTimeGC Admin サブコマンド各種」を参照ください。
各種修正について
■OnTime Notesクライアント
- 個人グループの手動並び替えの設定が設定変更時に消える不具合を修正しました。
- 起動時に手動並び替えされた個人グループを指定している場合、まれに並び替えが反映されない不具合を修正しました。これは4.2.1で発生したリグレッションバグです。
- 予約制限された会議室をが会議室検索画面で表示される不具合を修正しました。
■OnTime ブラウザクライアント
- 日本語モードでの通知画面で日時表示が正しく表示されない不具合を修正しました。
- メールDBのプリファレンスで新規のエントリタイプを「終日の予定」に設定しても反映されない不具合を修正しました。
■OnTime モバイルクライアント
- Enterprise Scalingの設定が反映されず、ユーザー数が多い場合に会議招集画面がハングアップしたように感じる不具合を修正しました。
■管理機能
- ロール設定画面でIncludeとExcludeの両方に”*”を指定した場合、全てを除外せず全てを含むようにしました。