リリースノート(Ver.5.4.0)

1.リリースノート

新機能について

■OnTime Desktop クライアント

このバージョンよりOnTimeブラウザクライアントはOnTime Desktop クライアントに名称変更します。

デザイン変更について

  • 画面左のパネルバーを全面変更いたしました。アイコン、タイトル、選択しているグループなども表示されます。更に最小化すればメインビューにより多くのスケジュールが表示出来ます。
  • ビジネスカードはそのユーザーや会議室の予定一覧(そして詳細)を表示出来るようになりました。そして更に機能的に拡張しました。
  • 各種アクションは画面上部のアクションバーに集約し操作をし易くしました。
  • 左のデートピッカーも操作しやすくしました。
  • メインビューは様々な修正により表示出来る情報を増やすことが出来ました。
  • 行高さをより広げることが出来るようになり、多数の重複する予定も見易く参照できるようになりました。
  • ユーザー名の表示枠の幅を修正を記録し、次回起動時も反映されるようになりました。

その他の新機能について

  • 会議召集の作成画面で「出席可能時間の検索」を押すことで参加メンバーの共通する空き時間スロットをリストで表示出来るようになりました。
  • グループに登録されたユーザー数が例え多くてもページング処理せずに表示されるようになりました。
  • “CallTo”の設定がされた端末であれば、ビジネスカードから直接会社電話や携帯電話に掛けることが出来るようになりました。
  • ビジネスカードのその他の項目もURLとして識別できるのでプロフィール情報のリンク先として提供できるようになりました。

■OnTime Mobile クライアント

  • 会議召集の作成画面で「出席可能時間の検索」を押すことで参加メンバーの共通する空き時間スロットをリストで表示出来るようになりました。

■OnTime 日程調整(Pollarity)

  • カンマ区切りのアドレスリストを準備することで相談者を一括登録出来るようになりました。
  • 開発者は日程調整作成画面をURLを使用して直接開けるようになりました。

■OnTime Config

  • Broadcastデータベースの設定画面が英語だけでなくドイツ語、日本語、オランダ語、イタリア語、フランス語の計6カ国語に対応しました。

各種修正について

以下の明示的な不具合修正だけでなく、幾つかの安定性のための不具合修正や細かな不具合修正も行っております。

■OnTime Desktop クライアント

  • “Encrypt Texts”を有効にしてるとオーバーフローを発生させる不具合を修正しました。
  • 日程調整オプションで別のタイムゾーンを選択している際に最終日曜日を表示出来ない不具合を修正しました。
  • 予定作成時に”通知する”のアイコンを利用する場合2回クリックしないといけない不具合を修正しました。
  • 繰り返し予約の会議で初回の会議を了承し、その後1つのインスタンスを辞退する際に発生する不具合を修正しました。
  • 作成先に通知するメールで日付が期間で表示される不具合を修正しました。
  • 予定作成画面で作成画面以外をクリックする際に表示される確認画面で保存を選択しても正しく保存されない不具合を修正しました。

■OnTime Mobile クライアント

  • アラームの表示時間でデスクトップ側での時間表示からモバイル側のでの分表示に変更する際の不具合を修正しました。
  • 別のメールドメインのユーザーには出席者のステータス表示がされない不具合を修正しました。

■OnTime 日程調整(Pollarity)

  • 相談者が選択されていない状態で正しい空き時間を検索出来ない不具合を修正しました。
  • 相談者が投票時に空き時間を確認する際、仮の予定なので希望する投票日時を赤い色で表示する不具合を修正しました。

OnTime Group Calendar Files

・最新版のプログラムファイルはこちらのダウンロードページよりお申し込みください。

関連記事一覧