リリースノート(Ver.6.6.0)

1.リリースノート

 

新機能について

■OnTime Desktop クライアント

  • ログイン時にインターネットパスワードを入力せずにインターネットアドレス宛へのメール送信にてトークンを取得してログイン出来る機能を追加しました。マイクロソフト版のメールによるワンタイム認証と同じく、指定したメールアドレスにトークンを取得するワンタイムリンクを送信出来ます。
  • 問題が発生した際のエラーダイアログを更に詳しく分かり易く表示出来るようにしました。
  • 会議室とリソースの単体予約時に代理人が作成した際にメールによる通知が可能です。
  • Domino v11のリリースに備え、OnTimeは24時間以上のエントリをサポートするようになりました。

■OnTime Mobile クライアント

  • Domino v11のリリースに備え、OnTimeは24時間以上のエントリをサポートするようになりました。

■OnTime for HCL Connections

  • Domino v11のリリースに備え、OnTimeは24時間以上のエントリをサポートするようになりました。

■OnTime Broadcast

  • 一つのテンプレートに全ての言語のテンプレートを統合しました。

■OnTime 日程調整オプション

  • 相談元の代わりに代理人による日程調整が出来るようになりました。例えば役員の代わりに秘書が日程調整を行える様になります。
  • 相談者のインターネットメールアドレスは全てのインターフェースで表示されないようにしました。
  • 投票中でもタイムスロットを追加削除出来るようになりました。新しいタイムスロットを追加した場合、全ての相談者に再投票を要求するメールが送信されます。
  • OnTimeのバージョンアップ時にロールバック出来るようにするため、日程調整(Pollarity)データベースのバックアップが実行されるようになりました。

■OnTime Servlet for Exchange and Office365 (ハイブリッド)

  • 1000イベントという上限を撤廃しました。

■OnTime Backend

  • 会議室とリソースの構成変更は動的に数秒以内で処理されるようになりました。
  • API全体を再構成し、エージェントベースの技術を取り除き、パフォーマンス・ストラクチャをより良くしました。
  • Domino v11のリリースに備え、OnTimeは24時間以上のエントリをサポートするようになりました。
  • Linux用のプログラムをメンテナンスしました。
  • 従来”Web Only Server”と呼んでいたサーバーを分かり易くするために”External Access Server”に変更しました。

バージョンへの未実装について

オランダ語は実装されていませんが、すぐに実装予定です。

各種修正について

以下の明示的な不具合修正だけでなく、幾つかの安定性のための不具合修正や細かな不具合修正も行っております。

■OnTime Desktop クライアント

  • ユーザー画像を要求した際に存在しない場合にNullPointer Exceptionエラーが発生する不具合を修正しました。

■OnTime Backend

  • ユーザー画像がOnTimeから取り除かれ際に正しくユーザーから削除されない不具合を修正しました。

注意事項

NRPCで通信するエージェントベースのAPIは取り除かれました。現行バージョンは全てHTTPで通信するHttp及びServletでご利用いただけます。

OnTime Group Calendar Files

・最新版のプログラムファイルはこちらのダウンロードページよりお申し込みください。

関連記事一覧