リリースノート(Ver.7.8.0)
新機能について
■OnTime Desktop クライアント – オンラインミーティング機能
- OnTime の会議作成時に Microsoft Teams か Zoom を選択してオンラインミーティングを同時に登録できる機能が実装されました。
- 会議参加者には予約されたオンラインミーティングの情報が会議招集と共に送信されます。またオンラインミーティングへの参加は OnTime クライアント画面上のイベント情報にある「ミーティングに参加」ボタンで参加出来るため以前に受け取った招待メールを探す必要もなくなります。
- この機能は OnTime の標準機能なので追加オプションの必要はありません。
- 会議作成は OnTime Desktop クライアント内で実行されるため Notes、Verse、iNotes のいずれからも利用可能です。
- サポートされる Notes/Domino のバージョンは 現行 OnTime がサポートするバージョンであれば全てサポートされます。
- 会議を開催する OnTime ユーザーは利用するオンラインミーティングのアカウントが必要です。なのでライセンスを付与されているユーザーだけがこのオプションを表示するよう制御できます。
■OnTime Mobile クライアント – -ケータリング機能
- ケータリングに新しい専用モバイルインターフェースを追加しました。モバイルインターフェースにより様々なサービス提供場所でケータリングの配達を担当するスタッフも利用できるようになりました。
■OnTime Desktop クライアント
- 会議の「コピー作成」機能が実装されました。既存の会議作成画面から同じ構成の新規会議を作成できます。
各種修正について
以下の明示的な不具合修正だけでなく、幾つかの安定性のための不具合修正や細かな不具合修正も行っております。
■OnTime Desktop クライアント
- 「Show all」を無効にしている状態で初めてクライアントを起動した際に発生する不具合を修正しました。
- Default Setting でHTMLが無効にされていた際に発生する不具合の可能性を修正しました。
- 上下矢印キーを使用した操作(カテゴリ選択など)をする際の不具合を修正しました。
- 深夜のAdmin等で削除されたグループでクライアントを起動した際に発生する不具合を修正しました。
- 読者権限を持つユーザーが詳細フィールドを閲覧する際に実際は保存されませんが編集できるように表示される不具合を修正しました。
- IE11を利用する際に写真アイコンが表示されない不具合を修正しました。
■日程調整 オプション
- 食堂が定義されていない際に発生する不具合を修正しました。
- 残り一つの食堂が削除された際に発生する不具合を修正しました。